【処暑ですがまだまだ暑い熱い!夏の甲子園決勝戦&七十二候で季節を楽しもう】

■【二十四節気、処暑~白露】
■【2023夏の甲子園、優勝校:準優勝校:最近の甲子園の成績と初優勝時の記録】
■【夏の甲子園優勝回数ランキング】
■【立秋の七十二候は…・涼風至→・寒蝉鳴→・蒙霧升降】
■【処暑の七十二候は…・綿柎開→・天地始粛→・禾乃登】

 

【二十四節気、処暑~白露】
処暑(しょしょ) 2023年8月23日~
白露(はくろ)  2023年9月 8日~

【処暑】処暑は暑さがおさまる頃とされ、日によっては朝晩に涼しさを感じる時期です。
日本では夏休みが終わり、台風のシーズンに突入します。

【白露】白露は草花につく朝露のことを指し、この時期になると秋を感じられるようになります。
空は高く秋雲を見かけるようになりますが、本格的な台風のシーズンでもあります。

千葉県の…※夜明→日の出、 日の入り→※日暮れ
処暑の頃……4:31→ 5:04 18:20→ 18:54
白露の頃……4:44→ 5:16 17:58→ 17:58

処暑の日照時間は(千葉県)
昼と夜を比べると
日の出~日の入13時間16分
日の入~日の出 9時間44分です

 

■【2023夏の甲子園、優勝校:準優勝校:最近の甲子園の成績と初優勝時の記録】
2023夏優勝・慶応高校:初優勝:大正5年夏
大正5年夏 1回戦 ○慶応普通部6-2愛知四中
準々決勝 ○慶応普通部9-3香川商
準決勝 ○慶応普通部7-3和歌山中
決 勝 ◎優勝 慶応普通部6-2市岡中

平成30年春 2回戦 ●慶応高1-4彦根東高
平成30年夏 2回戦 ○慶応高3-2中越高
3回戦 ●慶応高6-12高知商

令和5年春 2回戦 ●慶応高1-2仙台育英高(延長10回TB)
令和5年夏 2回戦 ○慶応高9-4北陸高
3回戦 ○慶応高6-3広陵高(延長10回TB)
準々決勝 ○慶応高7-2沖縄尚学高
準決勝 ○慶応高2-0土浦日大高
決 勝 ◎優勝 慶応高8-2仙台育英高

 

2023夏準優勝・仙台育英高:初優勝:令和4年夏
令和元年夏 1回戦 ○仙台育英高20-1飯山高
2回戦 ○仙台育英高8-5鳴門高
3回戦 ○仙台育英高4-3敦賀気比高
準々決勝●仙台育英高1-17星稜高
令和2年春 中 止
令和3年春 1回戦 ○仙台育英高1-0明徳義塾高
2回戦 ○仙台育英高13-5神戸国際大付高
準々決勝 ●仙台育英高3-10天理高

令和4年夏 2回戦 ○仙台育英高10-0鳥取商
3回戦 ○仙台育英高5-4明秀日立高
準々決勝 ○仙台育英高6-2愛工大名電高
準決勝 ○仙台育英高18-4聖光学院高
決 勝 ◎優勝 仙台育英高8-1下関国際高

令和5年春 2回戦 ○仙台育英高2-1慶応高(延長10回TB)
3回戦 ○仙台育英高6-1龍谷大平安高
準々決勝 ●仙台育英高4-5報徳学園高(延長10回TB)

令和5年夏 1回戦 ○仙台育英高19-9浦和学院高
2回戦 ○仙台育英高8-2聖光学院高
3回戦 ○仙台育英高4-3履正社高
準々決勝 ○仙台育英高9-4花巻東高
準決勝 ○仙台育英高6-2神村学園高
決 勝 ●仙台育英高2-8慶応高

 

■【夏の甲子園優勝回数ランキング】
1位:7回 中京大中京 (愛知)
2位:6回 広島商 (広島)
3位:5回 松山商 (愛媛)
3位:5回 大阪桐蔭 (大阪)
6位:3回 龍谷大平安 (京都)
6位:3回 智弁和歌山 (和歌山)
8位:2回 桐蔭 (和歌山)
8位:2回 向陽 (和歌山)
8位:2回 東海大相模 (神奈川)
8位:2回 駒大苫小牧 (北海道)
8位:2回 天理 (奈良)
8位:2回 横浜 (神奈川)
8位:2回 帝京 (東京)
8位:2回 作新学院 (栃木)
8位:2回 日大三 (東京)
8位:2回 高松商 (香川)
8位:2回 大体大浪商 (大阪)
8位:2回 小倉 (福岡)
8位:2回 習志野 (千葉)
8位:2回 慶応 (神奈川)

 

【処暑の七十二候は…・綿柎開→・天地始粛→・禾乃登】
処暑しょしょ
8月23日頃→9月7日頃
・綿柎開 ・わたのはなしべひらく
※綿は熱帯や亜熱帯に分布する繊維植物、アオイ科の多年草
※木綿の原料、日本に二百種以上あった綿の在来種もほとんど絶え
現在は数十種類が残り、各地で「和綿」としてわずかながら栽培されています。
※5月末下旬七十二候頃
・蚕起桑食(かいこおきてくわをはむ)蚕は絹糸の原料
・紅花栄 (べにばなさかう)紅花は染料や口紅の原料
※この三候は衰退した日本産業の歴史や昔の人々の暮らしを思い出させてくれます。

天地始粛 ・てんちはじめてさむし
※暦の上では秋ですがようやく暑さが収まってくる頃
※蝉の代わりにやさしく鳴く虫の声が聞こえる頃

禾乃登  ・こくものすなわちみのる
※禾(のぎ)とは穀物の穂先の毛→稲が実り始める頃
※立春から二百十日頃、台風が多くなる季節、農家さんはハラハラする季節。

【白露の七十二候は…・草露白→・鶺鴒鳴→・玄鳥去】
白露はくろ
9月8日頃→9月22日頃
・草露白 ・くさつゆしろし
※早朝、草に降りた露が陽の光を浴び白く光って見える頃
※露は空気中の水蒸気が冷やされ水滴となったもの
※葉は水をはじく性質があるため丸い水滴が出来やすい

・鶺鴒鳴 ・せきれいなく
※セキレイは一年中見かける鳥です。
※「チチッ」「チチチチッ」と甲高い声で鳴きます
※「小鳥」という言葉が秋の季語です
※秋の季語にムクドリ(椋鳥)、ヒヨドリ(鵯)などがあります。

・玄鳥去 ・つばめさる
※日照時間の長さを感知して渡りを開始
※春の「玄鳥至」(つばめきたる)と秋の「玄鳥去」は対になっています。

七十二候は順次紹介していきます。美しい日本の自然を深堀します!

 

伊藤リハビリセンターでは歩行困難者を対象に体験リハビリ・マッサージを実施しています。
【こんな傷病の方がリハビリ・マッサージを受けています】
・脳梗塞後遺症・脳出血後遺症・パーキンソン病
・腰椎圧迫骨折・各種の骨折後の後遺症・各種の癌後遺症
・変形性膝関節症・頚肩腕症候群・腰部脊柱管狭窄症
・慢性心不全・関節リウマチ・坐骨神経痛・上下肢の麻痺や浮腫
・骨粗鬆症・腰痛症 ・両変形性膝関節症・廃用症候群など

まずはお試しで無料体験として悩みをお伺いして、マッサージを体験して頂きます。
・お身体の状態をお伺いいたします。
・料金の説明 (1回あたり278円~443円 ※医療保険適用、1割負担の場合)
・お支払いの説明 (前月分を翌月4日以降の現金での支払いになります)
・医療機関へ提出する同意書の説明
・約30分マッサージの体験
(お身体の状態に合わせてマッサージ、関節運動、ストレッチを組み合わせて施術します)

体験リハビリ・マッサージ終了後、医療機関での同意が得られれば
訪問リハビリ・マッサージの開始になります。

スタッフ一同、リハビリ・マッサージを希望される皆様に会えることを楽しみにしております。

Follow me!