脳梗塞とは・・・

脳の血流の流れが血栓(血管の中で血液が固まってしまったもの)によって詰まってしまうもの。

血栓を引き起こす疾患:糖尿病、高血圧、高脂血症、心臓病など
生活習慣病があり血流を低下させ動脈硬化を促進してしまいます。

脳梗塞の予兆と対策

予兆・・・一過性脳虚血発作といって短くて数分、長くても30分程度で
症状が治まります。その時は「すこし調子悪いな・・・」と思う
程度で放っておいてしまいがちですが、約5%から20%の人に脳梗塞が発症すると言われています。

一過性脳虚血発作の症状

  • 失語症(急に言葉がでなくなる)
  • 構音障害(ろれつが回らない)
  • 片側顔面麻痺(何も原因がなく顔がゆがむ)
  • 一過性黒内障(視界の半分が見えなくなる) など

脳梗塞のリハビリ

ポイントとしては発症からどれだけ早くリハビリを開始できるかです!
手術後、意識が戻ってからすぐにリハビリを開始するケースが多いです。

・急性期のリハビリ

回復期のリハビリを行うための準備段階でベッドから起き上がれる ようにする事、廃用症候群の予防を目的とします。

・回復期のリハビリ

リハビリ専門病院などで歩行訓練、日常動作訓練、言語訓練を行います。

・維持期のリハビリ

回復期リハビリの継続。
マッサージ、ストレッチなど軽めの運動を行う。

脳梗塞後遺症に対するマッサージ

効果

筋緊張緩和→可動域を広げる。
代謝の促進(血流、リンパの流れ)→むくみを抑える。
筋疲労回復→運動パフォーマンスを高める。
心的負担の軽減(リラックス効果)
マッサージを行うことにより、心身ともに身体を動かすための準備ができます。
それにより、日常生活動作におけるパフォーマンスが向上し、日ごろからの動きの学習に繋がります。

伊藤リハビリセンターでは

マッサージのみではなく、患者様の目標や目的により簡単な起立練習や歩行練習も無理のない範囲で行っています。
拘縮予防や筋力低下予防のためにストレッチや関節運動にも重点をおいて施術しています。

 

電話 まずはお気軽にお電話ください!
お手続きは簡単です。
◎初回無料体験実施中◎
 TEL 0438-75-7737