【ブログ】9月ですよ(秋の夜長の睡眠と頭痛)
9月ですね。
あっという間に9月に入りましたね。まだまだ暑い日が続きそうですが、体調はいかがですか?
日本では、9月のことを長月(ながつき)とも言ったりするということは古文の授業で習ったと思いますが、
長月という名の由来は、「夜長月(よながつき)」の略であるとする説が最も有力だそうです。
ということで、日に日に夜が長くなってくるワケで、となると健康オタクの我々は「睡眠」が気になるのです。
当院では現在、頭痛治療に力を入れているのですが、頭痛治療にとって「睡眠」は重要な要素となっています。
睡眠中や起床時に片頭痛を起こしたり、また群発頭痛も睡眠中に起きることがあります。
中には悪夢を見た後に片頭痛を起こすという人もいたりするなど、睡眠の質が大切だといえそうです。
睡眠時間が長くても、短くても、片頭痛を起こすきっかけになります。
睡眠の過不足がホルモン分泌などに作用して頭痛が起きるのではないかとも考えられています。
自身に合った、適切な睡眠時間をとるように心がけましょう。
ぐっすり質の良い睡眠を得るためにも、生活習慣を改善したり、枕などを見直すのもいいかもしれませんね。