自律神経の乱れ

袖ケ浦市野里のイトー整骨院(本院)です。

 

最近は、急に気温が上がったり下がったりして

身体にこたえる日々が続きます。

こうした日々が続きますと、

自律神経を乱してしまう原因になってしまうことがあります。

 

自律神経には、

「交感神経」と「副交感神経」があります。

 

交感神経は、

活動しているとき、緊張しているとき、

ストレスを感じているときに働きます。

お昼間は交感神経が優位となります。

身体に対する働きとしては、

血管を収縮させたり、心臓をドキドキさせたり、

血圧を高くしたり、消化液の分泌を抑えたり

と他にも様々な症状があります。ほんとにたくさんあります。

国家資格によく出る問題ですので覚えておきましょう。

話が乱れました。すいませんでした。

 

そして副交感神経は、

身体や心を落ち着かせる神経です。

寝ているときや、リラックスしているときなどに働きます。

身体に対する働きとしては主に交感神経と反対の働きを行います。

休息前の夜間や食事の際は副交感神経が優位となります。

 

この2つバランスを崩してしまいますと

自律神経の乱れになってきます。

 

よくあるタイプは

ストレスや疲労、生活習慣の乱れなどで

交感神経が優位の状態が続いてしまい

乱れてします方が多いと思われます。

 

寒暖の差が激しいと疲労が蓄積され、自律神経を乱すことがあるのです。

 

自律神経を乱し交感神経が常に優位になってしまいますと

筋肉が固くなり

血管が収縮しますので血液の流れが悪くなります。

そうすると酸素、栄養が行き渡りにくくなり

疲労物質、老廃物は流れにくく

疲れ、心身ともに不調を起こしてしまいます。

 

こうならないように

身体をほぐしてあげ

生活習慣を改め規則正しい生活を送るように心がけ、

副交感神経を働かせるようにしましょう。

 

自律神経の乱れには、鍼灸やマッサージが良いです。

 

最近身体の調子が悪いと感じている方は

お近くの治療院に相談へ行ってみましょう。

 

分院

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA