猫背矯正始めました。

袖ケ浦市野里のイトー整骨院(本院)です。

 

本院でも、ついに

猫背矯正はじめました。

 

猫背とは

猫背とは医学的にいうと

「背中が後方に丸く曲がり、首が前に出た状態。脊柱後湾症。円背(えんばい)」

です。

 

猫背だと

肩こり、腰痛が起きたり、太りやすくなってしまったり、

酷い人は頭痛も引き起こすことがあります。

見た目的にも

ダルそうに見えてしまいますよね。

 

猫背になると筋肉が固まり、血流が悪くなります。

血流が悪くなると代謝が悪くなり太る原因にもなるということです。

 

猫背の代表的な症状について、みていきましょう。

 

肩こり・首こり

猫背の姿勢だと頭が前に出ますよね。

頭の重さはボーリング玉と同じくらいと言われています。(5㎏~7㎏)

本来は首の骨で支えるのものですが、猫背で頭が前に出ていると、支えるのは首や肩の筋肉になるのです。

そのために筋肉が疲労し、肩こり・首こりの原因となるのです。

 

頭痛

猫背で起こる頭痛は「筋緊張性頭痛」というものです。

肩や首の筋肉が固まって血流を悪くします。

血流が悪くなると疲労物質もたまりそれが神経を刺激して頭痛を引き起こします。

 

腰痛

猫背で姿勢が悪くなると、身体の土台である骨盤もバランスをとるために傾きます。

傾いてしまうと、腰の筋肉に負担がかかり、腰痛を引き起こす原因となります。

 

自律神経の乱れ

身体のバランスが崩れることによって、背中を通っている自律神経がストレスを感じ、乱れます。

自律神経には交感神経と副交感神経の2種類があり

自律神経を乱し交感神経が常に優位になってしまいますと
筋肉が固くなり
血管が収縮しますので血液の流れが悪くなります。
そうすると酸素、栄養が行き渡りにくくなり
疲労物質、老廃物は流れにくく
疲れ、心身ともに不調を起こしてしまいます。

 

 

 

 

 

本来は猫背になる前に自分で、姿勢を良くしよう。と意識できると良いです。

 

今日から甲子園が始まりましたね

テレビを見るときにも姿勢を意識できると良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA